保育お役立ち情報

子どもに人気の保育士と人気がない保育士の違いとは?

2018.7.23 保育お役立ち情報 , , ,

子どもが大好きで保育士になったからには子どもたちに好きになってもらいたいですよね。

なかなか子どもに好かれないというお悩みをお持ちの保育士の方必見!保育園で子どもに好かれるポイントをご紹介しましょう。

■人気の保育士と人気がない保育士

保育園にはさまざまなタイプの保育士がいます。基本的には「明るくて優しい笑顔の多い保育士」に人気が集まる傾向にあります。

しかし、同じように振舞っても自然と子どもたちが集まってくる保育士と距離を置かれてしまう保育士に別れてしまうことが。

子どもたちにしかわからない鋭い感覚で、どういうわけか距離を置かれてしまうケースです。

最終的には「保育士の個性」によりますので、子どもたちに好かれている保育士の振る舞いを真似してみる他、子どもに好かれるためのポイントを抑えて努力してみましょう。

■子どもたちに好かれるためのポイント

明るく・優しく・笑顔でという基本ポイントの他には次のようなことをおさえておきましょう。

●表情が豊かであること

自然な範囲で「豊かな表情」をできるかどうかで子どもたちの反応は変わります。いつも無表情でおらず、子どもたちに感情が伝わるように笑ったり驚いたりしましょう。

●リラックスしていること

仕事に対するイライラや不安や緊張。自分では表に出していないつもりでも、子どもたちはそれを察知してしまうことがあります。子どもたちに触れ合う時にはリラックスして状態異常を感じさせないように保つようにしましょう。

●子どもと同じ目線でいること

基本ではありますが、子どもと話す時にはしゃがんで子どもと同じ目線に立ち、子どもたちに威圧感を与えないように真剣に話を聞いてあげることが重要です。

●上手にほめること

一人ひとりを名前で読んで、個性を認めて上手に褒めること。なかなか難しいですが、これが上手にできる保育士は子どもたちにとって安心できる存在になります。日頃から子どもたちの様子をよく見て、個性を探し、褒めてあげましょう。

●平等に接すること

保育士は特定の子と仲良くしすぎたり、特定の子を避けたりしてはいけません。自然と話しかけてくる子もいれば、うまく関われない子もいるでしょう。しかし、どんな子にも平等に接することですべての子どもたちに安心感を与えることができます。

PAGE
TOP