保育システム紹介

家族招待機能

2022.6.3 保育システム紹介 , , ,

保育ICTシステムの連絡帳機能や写真販売機能など基本的にはアカウントを作成した代表の保護者が閲覧できる状態でした。
スマホのアプリやブラウザでいつでも確認できるのがメリットです。
しかしお母さんが確認できてもお父さんが確認できないという弊害もありました。
そんな中、育休を取られるお父さんや離れて暮らすお祖父さんやお祖母さんともお子さんの情報を共有できる家族招待機能や共有機能が各保育ICTシステムからリリースされています。

Hoicの家族招待機能

連絡帳などを確認して送信できるのはアカウント登録をしているご家族の代表の方だけでした。
今後システム上で他の家族を招待し、情報を共有することができます。
例えばお祖父さんお祖母さんを招待したら、一緒にお孫さんの園での様子をご覧いただけます。
連絡帳でのやりとりはもちろん、写真、動画など。
ご家族皆さんでお子さんを見守ることができ、家族間での共有が楽になります。

はいチーズ!ノートの家族招待機能

Hoicと同様にスマホでやりとりしている連絡帳機能の内容を複数の保護者で閲覧可能です。
ご家族での情報共有がスムーズにできるようになるでしょう。
はいチーズ!ノートはパソコンでも閲覧が可能なので、ご登録いただいたお父さん、お祖父さんやお祖母さんなどご登録いただいたそれぞれの端末から先生からの連絡内容などお子さんの情報を確認することができます。

キッズプラスの家族招待機能

最大5つまでお知らせの通知をうけるメールアドレスが設定可能です。
お祖父さんやお祖母さんなどのメールアドレスを登録しておくとご家族との情報共有もバッチリでしょう。
アプリの家族招待機能を使うことで、招待された家族全員がアプリ内の最新情報を確認することができるようになります。

コドモンの家族招待機能

子どもを中心としたお父さん、お母さん、お祖父さん、お祖母さんを「家族」として登録することができます。
ただし、保護者代表のアカウント一つで複数の家族を登録することはできないため、2つの家族にまたがってお祖父さんやお祖母さんが登録をしたいという場合は2つメールアドレスを用意し、確認する都度ログイン、ログアウトをして切り替える必要があります。
つまり、すでに登録しているメールアドレスとは異なるメールアドレスで家族の招待を行わなければならないのです。

いかがでしょうか。
お子さんの普段の様子や先生とのやりとりなどご家族で共有できると一緒にお子さんの成長を見守っているという環境を作り出せます。

PAGE
TOP